作り方 1折り紙の端を1㎝くらい折り、のりをつけて、貼り合わせ筒状にする 2下から3分の一くらいのところを上に向かって折る。 この折った部分が、底になる部分になる 3折った部分の両サイドを開いて折り、三角にする 4上下を少し重なるように
折り紙 袋 折り方 簡単- そんな箸袋を折り紙で作ってみませんか? 簡単でかわいくて、 子どもの誕生日 や、 お食事会 など ちょっとした特別な日などにぴったり ですよ♪ 今回はそんな箸袋の作り方を 3種類 紹介していきます! 目次 閉じる 1 箸袋1の作り方 11 箸袋1の作り ななめ折りポチ袋 材料 ・折り紙(またはお好みの正方形の紙) ・ひも(なくてもok) ポイント 折り紙は両面折り紙、和紙もおすすめ。お好みの柄や模様が入っているものを選ぶと可愛く作れますよ! 作り方 1 1/3を目安に右側が上になるように三つ折りにする
折り紙 袋 折り方 簡単のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿